【日中】「日本」呼称、最古の例が中国で発見 678年の墓誌


1 :月曜の朝φ ★2011/10/23(日) 03:52:47.06 ID:???0

 中国の古都・西安で見つかった墓誌(故人の事績を刻んで墓に収めた石板)に、
「日本」との文字があることを紹介する論文が中国で発表された。墓誌は678年の
作と考えられるとしている。日本と名乗るようになったのはいつからなのかは古代史の
大きななぞ。大宝律令(701年)からとの見方が有力だったが、墓誌が本物なら
さらにさかのぼることになる。
 中国の墓誌を研究する明治大の気賀沢保規教授(中国史)によると、論文は
吉林大古籍研究所の王連竜氏が学術雑誌「社会科学戦線」7月号に発表した。
祢軍(でいぐん)という百済(くだら)人の軍人の墓誌で1辺59センチの正方形。
884文字あり、678年2月に死亡し、同年10月に葬られたと記されている。
 百済を救うために日本は朝鮮半島に出兵したが、663年に白村江(はくそんこう)の
戦いで唐・新羅(しらぎ)連合軍に敗れる。その後の状況を墓誌は「日本餘●(●は
口へんに焦) 拠扶桑以逋誅」と記述。「生き残った日本は、扶桑(日本の別称)に
閉じこもり、罰を逃れている」という意味で、そうした状況を打開するため百済
将軍だった祢軍が日本に派遣されたと記していると気賀沢教授は説明する。
http://www.asahi.com/culture/update/1022/TKY201110220586.html
http://www.asahi.com/culture/update/1022/TKY201110220586.html

上の方に「日本」の文字が見える。「最古の日本」の可能性が高い
=「社会科学戦線」7月号、王連竜氏の論文「百済人祢軍墓誌考論」から
http://www.asahi.com/culture/update/1023/images/TKY201110220633.jpg
http://www.asahi.com/culture/update/1023/images/TKY201110220633.jpg

64 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:26:26.84 ID:3qWPqxp40

>>1 お前に厳重注意を与える。
× 白村江(はくそんこう)の戦い
○ 白村江(はくすきのえ)の戦い
思い起こせば、白村江(はくすきのえ)の戦いが最初の法則発動だったんじゃないか?
 百済が「支那に滅ぼされた、再興したい」と朝鮮人が日本へ要求。天皇は「次は日本が支那に狙われる」と危機感を持って、自ら九州へ出向いて戦闘指示。
しかし、ここで最初の法則で亡くなられた。
 中大兄皇子が戦闘を引き継ぎ、朝鮮半島各地で「支那新羅連合軍」 VS 「日本軍・百済再興軍」が激突。見事な戦いで緒戦有利に戦った日本軍、上毛野雅子は新羅を討ち、6月には城を攻略。
が、ここで2回目の法則発動。 日本の保護国百済から人質として日本が預かっていた豊璋が火病を起こして、第一臣下の福信を殺害という馬鹿なことを起こした。
日本は百済が再興できたら豊璋を王にしてやるつもりだったのに…。これで、百済復興軍が2つに割れて内紛。全てが台無し。
 そしてこの状態で白村江(はくすきのえ)の戦いへ突入せざるを得なくなった日本軍。
統制も取れないまま日本・百済連合軍は、待ち構えてた支那新羅連合軍に壊滅的な損害を受けてしまった。
これが3回目の法則発動。まさに「朝鮮人と関わると破滅する」の絶対法則。
これを記述した歴史書
「船を焼いたか煙は天を覆い隠し、海を炎が照らして真っ赤になり、夥しい兵が死んだ」
 ちなみに豊璋は高麗に亡命。百済は完全に消滅した・・・
朝鮮人朝鮮人ということだ。日本は関わってはいけない。これが歴史の教訓)
129 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:51:18.55 id:luhFrCkd0

>>1
はくすきのえ→白村江だろ
170 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:13:33.96 id:myTCvb800

>>64
百済の人たちと今の半島では民族すら違うんじゃなかったの?
216 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/23(日) 05:42:52.29 id:L3Dcbfn30 [1/2]

これは捏造くさいな〜。
>>吉林大古籍研究所の王連竜氏
朝鮮族の気配がする。
2 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 03:54:15.67 id:p0qqupza0

ひゃく、百済

3 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 03:54:46.01 id:g2czubhq0

だから朝鮮と関わるなとあれほど
7 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 03:59:25.35 id:OkWApK5T0

>>3
百済は日本の一部だぞ。
半島南西部にいた我々の先祖(倭人)の一派が百済で、はくすきのえ以降は日本に引きあげてきた。
「ひがし」とか「にし」とかは多分百済語だろ。
日本語なら沖縄に残っている「あがり」とか「いり」。

165 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:10:52.55 id:nGctP5ID0

>>7
お前、それは日本列島はもともと百済の領土だったと主張しているも同じ w
175 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:16:33.13 id:jv5rAEsB0

>>165
逆だっつうの
朝鮮半島に日本の一部があったの
405 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 07:10:14.06 id:PtHapzl50

>>7
馬鹿だろコイツw
百済は日本の一部どころか、
日本が敬い畏れていた大国だよ
ちなみに「くだら」という読みは日本語でもなければ
朝鮮語(ビャクジェ)でもない。
では何かというと、朝鮮語で「大国(クンナラ)」の事で
日本人が皆こう呼んでいた事が、二国間の上下関係を雄弁に物語っている
417 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 07:13:31.47 id:OZDv1WR30

>>405
資料をどうぞ。
俺の知る限り日本が百済を敬い畏れていた大国なんていう歴史はないね。
419 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 07:14:01.58 id:P5rOIuHV0

>>405
朝鮮人朝から面白いwww
431 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 07:18:35.91 id:hRmrf3zf0

>>405
朝鮮人歴史学歴史小説ファンタジー小説には区別がない。
12 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:01:05.76 id:Oj2wGNFj0

日本へ往復して死んだ使者の実名が判明した最古の記録ってことか
しかし百済の将軍の墓がなぜ西安
19 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:03:48.37 id:FKN14ulU0

>扶桑(日本の別称)
そうなの?!扶桑社って、フジ産経グループだよな?こいつらチョンの一味か?
162 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:10:14.45 id:myTCvb800

>>19
扶桑っていわゆる美名だぞ

29 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/10/23(日) 04:08:24.86 id:lRH/6HgX0

どこの事を指しているか不明の島の名前が出てたら例の如く朝鮮人がこれは竹島の事だと言い出します
33 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:10:41.49 id:UnDlc6gA0

百済と日本は兄弟のような国だったのにそれを虐殺して住みついた朝鮮民族を絶対に許すべきではない
36 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:13:34.25 id:sGOYFVK2O

この百済人(韓国人)がいなければ自分の歴史すら分からなかった哀れな日本ww

44 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:16:50.23 id:Oj2wGNFj0

>>36
その頃の朝鮮半島はそもそも唐の力を借りないとまともに戦争もできてないわけだがww
52 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:20:38.86 id:jQb7/qqu0

>>36
百済人と韓国人は別物。>27に書いたとおりおまえら韓国人はエラの張ったエベンギ族を奉りなさい。
41 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:15:17.48 ID:45G2EuVp0

日本の呼称は葦原中国とか秋津島 敷島 大八洲 大和 
倭 大倭 大和 扶桑 他いろいろありますぜ
76 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:29:58.39 id:x45uyDz50

扶桑なんて大和やジパングと並ぶくらい有名な別称なのに
知らん奴が居るとは
84 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:32:03.72 id:yjvmDjVW0

はくそんこう なの?
それとも はくすきのえ なの?
アラフォーの私は はくそんこう と習ったんだけど。
91 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:35:34.08 id:y5cllMe50

>>84
はくすきのえ
はくそんこう
両方習ったが

90 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:35:27.82 id:NNWRbnr80

韓国人は自分たちは何の子孫と思ってるの?
まさか百済じゃないよね?
100 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:40:03.43 id:nfOPdaOM0

日本=南朝鮮以東を支配していた国の名前
扶桑=現在の日本列島
じゃないと文の意味が通らないな
117 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:43:57.03 id:y5cllMe50

>>100
現在の日本?
北海道、琉球、千島・・・?
ん?!??? 扶桑グループの扶桑ですよ、日本ですよ
114 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 04:43:21.73 id:NyTT6kJb0

『はくすきのえ』はまともに歴史を習って来た人で日本人
『はくそんこう』はそうじゃない人か在日
157 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:07:07.71 id:JrvHRPT30

国際地位としての国名は外国の了承が御墨付きなんだよ
つまり大国は唐(武周王朝時説)であり日本側から正式に嘆願したのが日本名
180 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:20:05.94 id:EZnYdN410

百済を救うために日本
百済と日本は仲が良かったんだな
209 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:39:03.15 ID:9NTkzcgz0

>生き残った日本は、扶桑(日本の別称)に閉じこもり、罰を逃れている
オカシクね?
220 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:45:50.70 id:mHoo/L0BP

>>209
生き残った日本(という国家勢力)は、
扶桑(という土地=現在の日本列島)に閉じこもった。
おかしくないよ。
229 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:55:01.02 ID:9NTkzcgz0

>>220
扶桑=土地の呼称
で納得。
216 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:42:52.29 id:L3Dcbfn30

これは捏造くさいな〜。
>>吉林大古籍研究所の王連竜氏
朝鮮族の気配がする。
223 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:50:00.03 id:ucwq8oqZO

日ノ元の日本の国は世界のひな形であるぞ

270 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:17:39.60 id:myTCvb800

>>223
房総半島が朝鮮半島のアレですか
225 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:51:30.18 id:A9Qb8pXg0

当時の大唐帝国は、日本がどの位の勢力なのか分からなかったような節がある。
九州なんてのはホンの一部で、まぁ、一部なのは確かなんだが、
当時の説としては、まるで米国大陸みたいな巨大な島「扶桑」の地が本体だと思ってるのもあったりしたらしい。w
まぁ、そこまで巨大でないにしても、朝鮮半島南部なんてのは、ちょっとした出先の勢力圏で、
本体の「扶桑」は少なくとも現実の日本列島よりも広大なイメージもあったらしい。…まぁ、太陽が登る場所だからね。w
そんな得体の知れない勢力を敵として、敵本拠地で戦うのは、間に海もあるし、西の吐蕃も強くなってたし、
形式上、国を失った新羅も不穏な動きを見せてたし、これ以上、日本と事を構えるのは避けたかったようだしな。
230 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:56:14.96 id:jLuIkB710

>>225
隋唐とも半島遠征には失敗してるから
渡洋侵攻は難しいんじゃね
白村江では日本は大負けしたとはいえw
228 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:54:58.74 id:lEjp/lqL0

「扶桑」って戦艦あったよなあ。
日本のことだったのか、正直知らんかった。

234 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 05:58:27.19 id:jLuIkB710

>>228
扶桑略記なんて本もあるでよ
このー木なんの木(ry
247 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:07:52.37 ID:+UfK5Iao0

任那日本府伽耶だよね。
百済伽耶の両方ってことかね
254 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:12:50.81 id:lEjp/lqL0

この資料がどうあれ「日本」が歴史ある呼び名なのは確かだが、
そうなってくると「大日本帝国」がちょっと残念に思えるなw
帝国時代の日本は大好きだし誇りに思ってるが、
やっぱり「大」はいらんかっただろう。
264 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:15:34.57 ID:Z/Iu1FKJ0

>>254
突っ込むのそこなのか?
帝国ではなく皇国だろとは思うが
277 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:21:09.42 id:lEjp/lqL0

>>264
まあ英語だと天皇と皇帝は区別できていないから、
彼らが天皇陛下は西洋で言うところの皇帝だと主張したなら
それは筋が通ってるんじゃないか?
個人的には日本語では皇国と名乗ってほしかったがw
>>265
そもそも英国が帝国だったことは一度も無いよな。
英国女王がインド皇帝をかねていたことは会ったが。
>>273
そのGreat BritainのGreatにしても、おそらく意味的には「偉大な」とかじゃなく、
Greater London(つまりより広い地域を指したいときに使う)
と同じだろうと個人的には思うんだが、
なんかいろいろ勘違いして勝手に「偉大な」って名乗っちゃったみたいで
ちょっとそれだけが残念だなあ。日本皇国とかでよかったじゃないか。
295 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:29:22.49 id:pDW6V/Tr0

>>277 >>283
大日本帝国は、支那が大清をなのってたからで、イギリスのまねじゃないでしょ。
279 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:22:49.72 ID:7DPwjf4L0


気賀沢保規……純粋な日本人?3代までさかのぼって発表してください。
310 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:34:48.09 id:nO3Spoq00

>>279
なんでそこに噛み付いてんだ?w
気賀沢って地名由来の苗字だぞ。
327 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:40:39.35 ID:4L/H9yKJ0

>>310
俺の知り合いでも「百済さん」っているよ
日本人だよ。(くだら サン)
渡来人の子孫なんだろうね。
286 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:27:54.32 id:VvqsgDKi0

そのうち朝鮮半島謝罪と賠償って字も見つかるかもしれない
297 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:30:30.33 id:xaJCtjsh0

「生き残った日本は、扶桑(日本の別称)に閉じこもり、罰を逃れている」
小日本ワラタwwwwwwwwwww
304 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:33:10.15 ID:3pqZQAxx0

朝鮮人に言わせりゃ、日本て名前すら朝鮮からもたらされた名前じゃなかったっけ?
323 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:39:54.03 id:QLQCoLLN0

そうか、朝鮮半島南部は日本だったんだな
365 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 06:56:11.40 id:JBZS9VDW0

生き残った日本は、扶桑(日本の別称)に閉じこもり、罰を逃れている
情けねぇww
378 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 07:00:58.27 id:df15hVzr0

>>365
日本は警戒して、確かに日本列島に引き篭もってた。
唐帝国が追撃して来るんじゃないかと思ってね。
実際、唐の船は来たんだが、船の中に引き篭もってて、暫くしたら帰って行ったらしい。
どっちもどっちで、有耶無耶で終わっちゃったんだけどね。w
まっ、唐としては、こういう言い方するでしょ。
438 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 07:20:33.61 id:fMJmoMFcO

>>378
壊滅状態で敗走したらしいもんね。
ちなみに唐・新羅がタッグ組む前には新羅の金春秋が日本に外交兼あわよくば
百済で連合しようと視察にきてるんだが、結局日本とは組まず唐に行ったんだよな。
百済と仲が良いから無理だわーと思われたのか、組むに値せずと判断されたのか。
463 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 07:26:41.08 ID:3jXbrzmWO

>>438
当時の新羅は倭、百済高句麗と対立を深め追い詰められていた。
だから、起死回生に唐を半島に引き入れた。
428 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 07:17:46.19 id:IWV9zOym0

新羅を建国したのも日本から渡った人。
任那は日本の属領。
百済新羅は日本の属国だった。
451 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 07:23:47.49 ID:9OPZcehC0

「くだらん」とは「百済」から
きた言葉ではないだろうか

459 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 07:25:36.33 ID:vR+WHj4e0

今の南北朝鮮人(=エベンキ族)が南下してくるのってかなり後の時代だよね・・・
日本人も百済人も呉人+南方系でおっけ?
466 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 07:27:17.85 id:U4EwzzJ5O

唐は日本攻める計画立ててたよ
結局来なかったが
清にも日本遠征の計画はあった

477 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 07:30:11.36 ID:vR+WHj4e0

なんで(今の)朝鮮人って
自分達とルーツの近い清の歴史を敬わないんだろう???
清の女真族もエベンキに近いんだよね?たしか
485 :名無しさん@12周年2011/10/23(日) 07:31:26.33 id:BNazmJjFO

大宝律令からって言うソースは?
それまでは井真成墓誌発見が日本て使われた最古じゃないの?