【政治】 国家公務員新規採用、56%削減で決着へ


1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★2012/03/31(土) 22:24:40.92 ID:???0


 政府は30日、2013年度の国家公務員新規採用について、09年度(8511人)比で56%削減
する方針を固めた。
 府省側も受け入れ、採用削減問題はこれで決着する見通しとなった。
 民主党政権は、11年度に09年度比37%減(採用上限は5333人)、12年度に同26%減
(同6336人)と、新規採用の抑制を進めてきた。56%減は民主党政権で最大の削減幅となる。
 行政改革担当の岡田副総理は当初、7割以上の削減を指示したが、治安にかかわる専門職を抱える省庁が、
急激な削減方針を問題視していた。
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120331-OYT1T00245.htm
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120331-OYT1T00245.htm
14 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:29:06.01 id:FejtE2HT0

>>1
既存公務員の権益保護だな。
定年後の再雇用義務づけとかふざけんな。
122 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:07:57.91 id:MKj5eTDb0

>>1
若者が希望を持てるように消費税アップ
公務員採用枠大幅削減
若者に優しい民主党
選挙で大惨敗確定だな
6 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:26:03.26 id:gCV/6CXY0

これが若者のためだとか岡田が抜かしてたな
178 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:33:19.76 id:ixHV4Mr10

>>6
若者も痛みを分かち合え って言ってたよwww
7 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:26:21.23 id:Mpzs4U4u0

戦後日本の政治は団塊団塊のための団塊により団塊で終わる政治だったわけだな
18 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:30:55.56 id:YWkaz4pU0

こういうの、民主党が自分たちの予算編成能力の欠陥を、官僚機構にツケ廻しただけだよな。
22 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:31:35.80 id:jDGndQ1v0

公務員人件費削るのに採用削るとは思わなかった。
やっぱり自治労に首根っこ押さえられてる民主党に改革とか無理だったんだな。

23 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:31:49.39 ID:i+k2ZPnV0

なんか違ってるだろう
採用は其のままにして、年配者を退職させるのが筋だろう
老害・高給公務員を残して何になる!
24 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:32:00.70 ID:56DcENTe0

これでまた巷では仕事の取り合いになると・・
窓際役人さん良かったね
31 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:34:28.39 id:aWxs/uH50

年寄りの雇用は守るくせに、若者の雇用はないがしろにするんだな
わざわざ破滅を選ぶのか、この国は
33 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:34:52.68 id:Zg6Vrlyp0

男の雇用っていうのは、家庭築くための基礎なんだけどな。
男に職がなければ、家庭も築けなければ、子どもも産まれない。
34 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:35:50.84 id:QWF6zwQ90

そのかわり現職は65歳まで雇用
いびつな構造を作り出して公務員給与を下げないためのどうしょうもない日本破壊工作です
48 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:40:55.02 id:MC1MNRZV0

自民党民主党の斜め上をいく政策で日本終了が加速していくw
49 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:41:22.77 ID:7k1yEiHZO

バイト、パート、派遣、契約などそれと女の雇用を差し引いてみれ。何パー残るんだって話だわ。
58 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:44:31.19 id:fzaXG0BnO

地方公務員は削りません
おまけにチョンいれます
殺すぞくそが
59 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:44:53.32 id:g6lvO+VB0

それより雇用増えてるの????また、約束破りか  トホホ
71 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:50:08.37 ID:3fF4HWpX0

地方公務員減らさなきゃいっしょだろw
73 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:50:39.72 id:cnVkmaiG0

とりあえず20年採用をやめれば自然に
公務員は半減する。
40年採用をやめて公務員0にして全て
民間に業務委託するべき。
83 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:53:47.30 id:s2LdnEqC0

国家公務員の半数を担ってる自衛隊の新規採用削減で楽勝な目標ですね
国家公務員の削減よりも生活保護やめたらどうですか?
86 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:54:29.44 id:dCkPZVN+0

まあ、今のままだと待遇目当てで公務員になっちゃう人材が
民間に流れてくれるカモしれないと思えばいいかな。
87 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:54:40.61 id:iCnekb9B0

どんだけ若者いじめるんだ(笑)
年寄り1人クビにすれば、若者2人、いや3人は雇用できるだろ。
90 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:55:07.90 ID:4FtmRPjV0

合せて現役の公務員も56パーセント削減しないとおかしいだろ
93 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:56:42.65 id:WRMHK2Nd0

10年後の出生率は1を切るんだろうなぁ。その1を切る世代が二十歳になる頃、団塊Jrが70手前か
なるほど。三十年で国が消えそうだな
97 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:58:05.73 ID:d/KZX+iJ0

こいつらガチで自分らの負の遺産も世話も若者や現役世代に押し付けやがった。。

98 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 22:58:19.67 id:znwhW16o0

一方的に若者に負担を強いて
みんなで痛みを分かち合いましょう!
えっ
104 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:00:52.50 ID:q+G7lCJl0

じじいたちからすりゃ選挙に行かない若者の自己責任なんだろう
若者は海外脱出しろ、こんな老害国家見捨てていいよ
112 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:03:39.40 id:cQc8964/0

ワロタw
今後の年寄り公務員は若者の分も働くのか?
それとも元々大して働いてないから同じか?
113 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:04:06.75 id:IbhT5ODO0

「老人のために若者は死ね」
民主党です
114 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:05:26.41 ID:9A6hw1UG0

>>113
ホント、団塊党と呼ぶにふさわしい糞っぷりだよな
116 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:05:36.55 ID:1R9lbEtO0

新規増やして給料下げるのが一番だと思うのは俺だけか?
ただでさえ若者はこれからずっと割くってくのに・・・
131 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:10:16.87 ID:2KOJcx3Z0

>>116
デフレ下だから、本来は給料そのまま公務員採用数大幅アップがベスト
でも一般のまともな国民でもそれは納得しないだろうから
現職全員の給料を下げて、採用数をその分増やす。これがベター
143 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:15:19.53 ID:18GG6Sf30

>>131
最強はBI
但し年寄りや在日が発狂するのでまだまだ実施されない
まあ>>131も現職のシロアリが発狂するわけだが
119 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:06:23.83 ID:2KOJcx3Z0

若者を侵略すること火のごとく
老害の動かざること山の如し
120 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:06:26.88 ID:0rV+4XLT0

削減はいいんだけど
その一方で、老人の定年延長の義務化だろ
おかしいとしか言いようがない。無駄を減らすはずが、無駄を増やしてる
135 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:10:53.70 ID:7+iDqPpm0

>>120
もはやこの国は真面目に相手する価値がないと思うw
まあ、大半の民間人にとっては日本政府が倒れたところで実質的な被害はまるで無いのだけどさ。
現に日本のアホ政府は『増税する!!』とか力んでるけど、
民間企業は『ああ、そうですか。じゃあ海外移転しますね。』で終了。
日本列島はその大量の社会主義者と一緒に太平洋に沈めちゃった方が人類文明のためかと。
144 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:15:28.85 id:Ql2IHdnI0

>>135
団塊の凄いところは本気で目先の金と小さな個人的幸福のみを
どん欲に追求するしそれを恥じるどころか楽しむところ
家の建て替えとか、新車の購入とか、孫をペット感覚で溺愛したりとか
そんなレベルでしか社会と自分とを考えない連中ばかり、
あいつらはモンスターだよ、高度成長とバブルが産んだバケモノ
152 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:19:02.56 ID:7+iDqPpm0

>>144
団塊はとっくに引退済みだと思うが・・・
156 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:21:29.20 id:Ql2IHdnI0

>>152
底辺団塊はね
中流以上の団塊は公務員なら天下りか役所の嘱託
民間なら70歳まで再雇用で居座ってるのばかりだよ
123 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:07:59.91 id:afIfLgzb0

やっぱ今までうまい汁を吸って若者から搾取する親に寄生するのは正しいんだな

127 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:08:46.05 ID:0rV+4XLT0

年金で生きる年寄りに
年金に殺される若者
皮肉な世の中だな
128 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:08:56.21 ID:1jl2mU/i0

先人みたいに楽をしながら一生安泰を目論んで公務員予備校行って必死で頑張ってる連中らは洒落にならんだろ
158 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:23:33.40 ID:+bNX/rMi0

ワークシェアリング導入すりゃいいじゃん
163 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:26:37.34 ID:7+iDqPpm0

>>158
仕事は競い合い奪い合わないと社会全体の堕落に繋がる。
グローバル化が不可避の状況でBIだのワークシェアリングだの寝ぼけたことを言ってちゃ駄目だと思うよ。
現実を見ないとね。
170 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:30:30.49 ID:+bNX/rMi0

>>163
国家公務員がグローバル化
159 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:23:39.58 id:ZG94xGlE0

民主党だけに、削減した分は外国人(中韓)でも
採用しそうだな。
162 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:25:31.60 id:KBv66bKm0

削減するのはいいが、純減はよくないだろw
年寄りばかり増えて組織がボロボロになるぞw
165 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:29:17.38 id:L3jQXT0ZO

国家公務員と地方上級は給料も良いけど激務だよ
俺の先輩、血尿出てたからね〜

174 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:32:17.32 ID:+PlmqxNI0

新規を入れないで、年寄り維持か
なるほど、バカ社会だ。
176 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:32:52.91 id:ZTUUnA6s0

っていうかバカ国民が公務員たたきにお熱だから、票なると実感した政治家が
そこにつけ込んでるだけ。
国民がバカ

187 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:38:12.53 ID:q+G7lCJl0

これで自分が影響受けても投票にも行かないしデモもやらないような若者はもはや家畜以下の存在
197 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:40:27.34 ID:2Ot2IuO30

公務員の給料を3割カットしたら
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
205 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:46:20.79 ID:99iKHMeS0

デフレで民間が雇用できない今、国が積極的に雇用増やすべきだろ
国が民間と同じ行動してたらさらに景気悪くなる
212 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:48:57.20 id:WD7Plbdz0

さんざ好き勝手やってきた老害はそのままで若者の雇用だけ奪うとか
215 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:49:54.22 id:BKupGy7I0

そこまで公務員減らしても巨額の財政赤字の前には焼け石に水
220 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:52:25.79 id:BKupGy7I0

国家公務員はある程度人材は必要だ
いらないのは地方だろ
221 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:52:46.74 id:PBWeLO3C0

もうこいつらどうにかしてくれ
ただでさえ年々減ってきている若者の採用枠を5割減らすとか正気の沙汰じゃねえだろ・・・
254 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:02:01.40 id:oLGfOj7m0

>>221
いや、超少子高齢化で母数(頭数)自体が減っているのだから、
採用枠を一気に減らすこと自体は間違いじゃないと思う。
ただ、リストラを並行して進めないから引き締め効果が少ないことが問題なのよ。
256 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:03:40.07 id:ta3TF1RI0

>>254
民間の採用枠が減っている速度と、新成人の釣り合いを考えてから雇用減らすか考えるべきだろ
261 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:07:48.20 id:oLGfOj7m0

>>256
ん?
民間だろうが公務員だろうが、母数自体が急減しているのだから、
募集も同じく急減するのは当然だと思う。
頭数が少ないから全員セーフとか、そんな論理の方がおかしいでしょ。
頭数が少ないからこそ人工的な競争原理を創出しないと社会が堕落すると思う。
老人は・・・まあ、近いうちに死ぬ連中なのであまり相手にしてないな、俺は。
269 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:10:41.20 id:ta3TF1RI0

>>261
民間の雇用率が悪くなったら公務員の雇用率も合わせて悪くさせるのが当然だって言ってるの?
222 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:53:44.97 ID:7FyPArzV0

今の日本のかかえる様々な問題は、
公務員の首を切れるようにすれば半分以上は解決するんだけどな。
227 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:54:44.35 id:tM5PfMJg0

年寄り減らすか若い年代増やすしかないんだから
移民が嫌なら…あとは言わなくてもわかりますね?
230 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:55:21.38 id:leL+sExu0

給料の高い老人を5割リストラして、給料の安い若者を雇えばさらに安くできるぞ。
231 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:55:32.82 id:yYLpn+rA0

批判はあるだろうけど公務員減らしの第一歩としてはいいんじゃないの
あれをやるならこっち先やれとかこれをやるならそっちをまずやれとか言ってたら
いつまで経っても何もできないからね
238 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:57:28.31 id:PBWeLO3C0

>>231
ジジイ一人リストラすれば済む問題を
若者五人を事実上リストラして済まそうとしてるから新しい問題が発生してるわけだが
232 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:55:38.08 ID:29BY7P/u0

公務員の採用枠は、恒久的に56%削減で良い。
給料も50%減にしろ。
それくらいでちょうど良い。
235 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:56:19.48 ID:9YEDAx6f0

公務員の人件費はその分減らせだが
こんなことは誰も望んでないぞバカタレ
237 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:57:15.91 id:pq04f+wbO

若者は人口が年寄りの半分だから公務員も半分にするのは当たり前。
244 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:59:14.30 id:FHEwiRbK0

民主党自民党が出来なかった公務員の報酬削減も新規採用削減もやっちゃったね。
自民党いままで何してたの?
247 :名無しさん@12周年2012/03/31(土) 23:59:51.12 id:AbQJJXPQO

国会議員定数削減が先だろ
おまえら公務員たたきすぎ
251 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:01:22.23 id:PBWeLO3C0

>>247
このスレは公務員じゃなく議員を叩いているやつが大方だと思うが?
260 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:06:47.47 id:AbQJJXPQO

今公務員目指して予備校行ってる若者かわいそう
264 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:07:59.03 id:ta3TF1RI0

>>260
それに加えて地方自治体の採用に国家公務員の五割の倍率が殺到すると考えたら最悪だろ
263 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:07:58.58 id:ZymmHfTS0

>>630
国の公務員採用離れ
271 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:12:40.90 id:RjRREQmh0

歳入39兆円の国が、公務員の人件費だけで47兆円使っている時点で異常
公務員を半分以上削除せよ

276 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:15:09.66 id:fqKWfQw10

>>271
国家公務員人件費は5兆だが?
何で地方公務員足してんの?馬鹿なの?
地方公務員は地方税収との兼ね合いで語れよ
272 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:13:11.65 id:ITZGFfWpO

公務員志望だが、国家削減となれば地方に受験生がシフトする可能性は高い
まあ地方だと地域で採用が疎らなんだがな
275 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:14:56.16 id:wN1NgeLQ0

地方の少子化って、若い人の就職先がないからなんだけど。
方向違い。公務員は定年早くして若い人採用したらいいよ。
281 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:18:21.56 id:RjRREQmh0

地方公務員も国家公務員もまとめて削除
すっきり削除
共済年金ももちろん廃止
284 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:20:11.06 id:pVjFmHpC0

若年層が老年層を支えるシステムを作ってるのに若年層の雇用を削るのか
政府の奴ら全員頭がイカレてるのか?
307 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:27:59.80 id:np5qRHBbO

公務員をこうも目の敵にするのはただ叩けば支持率が上がるからという理由だろうな
309 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:28:54.07 id:ta3TF1RI0

>>307
公務員を敵に回したくないからこんな酷いことやってんだろ
321 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:32:13.19 id:np5qRHBbO

>>309
新規採用削減については公務員を敵に回してる
各省庁が抵抗しないはずがない
308 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:28:49.40 id:Y6jbw7ZJ0

これで痛みをともなう改革とかいうのをしたつもりなのか。
痛い思いをしたのは新卒者であって今の公務員ではないにもかかわらず。
310 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:29:16.70 id:QuRqaJbo0

国家公務員利権にありつこうとしているゆとりクズ野郎ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:29:40.28 id:bj0h17fy0

ネトサポの公務員擁護が酷い。
317 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:31:42.38 id:YNJq7COZ0

>>311
擁護というより公務員の給料体型の見直しが先だろう。
中高年ばかりで若手が少ない状況はマズイと思う。
331 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:35:19.79 id:bj0h17fy0

>>317
そういうのは具体的に問題が起きてからいえ。
339 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:37:36.16 id:KSWqf4U60

>>331
いまの公務員改革は問題が起こってないけどやっている、と
実は無駄なんてない、と?w
313 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:30:44.91 id:o1OsuSvf0

これまでに、民主党のバカ先生どもの判断が正しかったことなど何一つないから。。。
これもきっと正しくないのは間違いない。。。
315 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:31:26.95 id:w5mlIqUw0

公務員も民間も新卒採用を1年間完全に見送ってみろ
それぐらいしなきゃ国が気付かないだろうから

333 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:35:51.69 id:aqnH+0uZ0

若者の新規採用は減るけど
公務員の身内は天下り団体にコネ採用されるんだろうか
334 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:35:56.70 id:np5qRHBbO

現職公務員を切れとか言ってるやついるが現実的じゃないだろ
民間ではリストラあるといってもどこもかしこもやってるわけじゃないんだから
345 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:39:30.08 id:zZoJt+1f0

>>334
現実的じゃないが、ベターなオプションには間違いない。
若年層雇用を確保しないと確実に将来日本は崩壊する。
340 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:38:02.24 id:jECFviJF0

http://stat.ameba.jp/user_images/20100316/07/kokkoippan/0b/ce/j/o0800051710453154747.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100316/07/kokkoippan/0b/ce/j/o0800051710453154747.jpg

数だけじゃなく人件費においてもOECD諸国最低の日本の公務員
公務員の総人件費をOECD国平均にもっていけばどれだけの30代、20代若者を救えたことだろうか
結局、正義の味方ぶって公務員叩いてるやつが
一番の悪でしたね

410 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:00:24.05 id:oLGfOj7m0

>>340
それ、『みなし公務員』が入ってないでしょ。
みなし公務員まで含めると日本は公務員人経費で断トツ世界一だよ。
たしか60兆円。歳入が30兆円しかないのにこれはおかしいよね。
419 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:02:00.25 id:KSWqf4U60

>>410
予算のすべてが公務員の費用発言キターwww
そんなんばっかだな反論
432 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:06:52.82 id:vpQ3v4V00

>>410
みなし公務員についてkwsk
そもそも一般政府支出だって最低水準なのになに寝言言ってんだか?w

359 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:43:59.67 id:o1OsuSvf0

「国という組織は無駄」だってのが国民の総意らしいからね。。。
どうせなら、国を株式会社にして民営化したらどうかね?
362 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:45:26.06 id:np5qRHBbO

>>359
利益の出ない仕事だから国や地方自治体がやってるんだろ
381 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:51:46.56 id:YNJq7COZ0

>>362
その基本を忘れちまった人が多いような気はするね。
>>362
ん〜、どうだろ。
優秀な人がどんどん転職していって、残った人が声が大きいだけで何もわからない人だったという
ケースは結構あるような気がするけど。
>>366
官僚組織の人事評価や上下関係など組織上の問題は多いと思う。
優秀な若手官僚の発言が通らなかったり、優秀だけど昇進できない人など内部構造に問題がある。
後は、大臣になる政治家はもっと知識を持って官僚と対等に話ができないとダメだと思う。
あとはトップの権限強化かな。ちょっと今は弱すぎるね
389 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:54:18.70 ID:De+cyrui0

>>381
その基本を忘れてるのが、じつは公務員自身にみえるんだよな。本来儲けちゃならないもので
儲けようとしてるっていうね。
368 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:47:40.04 id:o1OsuSvf0

公共事業はすべて止めちゃえばいいよ
自ら賄えない人間は死ねばいい

377 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:51:09.03 ID:5nyj1dLqO

>>368
頭わいてんの?
民間が冷え切ってるから公共事業で雇用造ってんじゃん
369 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:48:20.21 id:sly/8/r00

痴呆公務員は70%削減したらいいよ
これで暇なやつも働くようになるから
373 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:49:31.28 id:p4H2r/Zt0

これでもまだ「民主GJ! 公務員ざまぁwww」とか
「最近の若者は努力が足りない」とか言える奴いんの? 工作員以外で
387 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:53:45.78 id:bj0h17fy0

>>373
これでもまだ民主の支持母体は自治労だから公務員削減は出来ないというの?
・2年間国家公務員報酬削減
・三年連続公務員新規採用大幅縮小
・希望退職制度の導入示唆
どれか一つでも自民党はやれたの?
402 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:57:35.41 id:ntxQyhOzP

>>387
新規採用減らすのは、既存の公務員を守ってるように見えるが。
385 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:53:05.68 ID:0ESIjKxP0

結果として「あのとき公務員目指さなくて良かった〜」って感じになるのでは?
390 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:54:52.77 ID:5nyj1dLqO

まず公務員数と公務員給料が高い多いと言ってる連中はなにを根拠に言ってるのか
398 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:56:47.24 ID:De+cyrui0

>>390
実感だよ。
中規模地方都市で暮らしてると、市役所の公務員がいかにめぐまれてるかがよく見える。
406 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:59:38.39 id:np5qRHBbO

>>398
地方都市じゃ公務員はエリートだろうな
423 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:02:22.54 ID:5nyj1dLqO

>>398
民間と比較してってことでいいのかな
たしかに今は相対的に高いかもだけど公務員は好景気でも上がらない。なにより民間が冷え切ってるときに政府支出まで切り詰めてたらさらにデフレ悪化するじゃん

438 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:08:32.98 ID:De+cyrui0

>>423
その政府支出の先がなんで公務員への特権供与じゃなきゃならないの?
448 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:12:52.62 ID:5nyj1dLqO

>>438
だから公務員は景気変動にかかわらず一定なんだって。なんで不景気の時だけ公務員下げろというの?それと公務員だって消費する国民なんだよ?消費が減ったらまたデフレ悪化じゃん
456 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:15:06.08 ID:De+cyrui0

>>448
答えになってないが?
なんで、政府支出の先が公務員への特権供与じゃなきゃならないの?
好景気不景気関係ない問題だろ。
472 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:24:01.69 ID:5nyj1dLqO

>>456
答えになってるじゃんw
不景気の時に公務員の所得きりつめたら有効需要減らすことになるでしょ?
政府支出の内容の話なら、公共事業も雇用を造ってるので減らせない。年金なんかはほとんど貯蓄に回るので、これを切り詰めるのには賛成できる
477 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:26:47.75 id:bj0h17fy0

>>472
年金なんかはほとんど貯蓄に回るというのが既に公務員思想だよな。
403 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:57:40.78 id:PyWB9yLJ0

5年ぐらいへらしたまんまでいいのに、そしたら去年採用された若者は年齢的に将来管理職に付ける可能性が高い!新たな公務員勝組世代
405 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 00:58:35.95 ID:z+XDBoHT0

全く意味がわからん方針だな。
採用が減った分はイオンが責任をもって国家公務員と同等の待遇で採用するのだろうか?

418 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:01:56.73 ID:e5+Wl1iQO

つうか、減らすの一時的なもんだろ?知らないけど。別に公務員にならなくても 他に就職先あるじゃんね。
421 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:02:15.29 id:yGfnX+4m0

若者の職を減らしてるんだから少子化にもなるわな
428 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:04:50.01 id:BBzQSxlHO

いやなこと苦しいことは全部若者に押し付けて逃げ切るつもりだな。日本人とは言っても今の50代60代とかマジ最悪だわ。
431 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:06:38.19 id:sbpSRRc60

公務員減らす前に議員減らせよ
どう見ても要らない奴がいる
433 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:06:56.00 id:xh6gMyUvO

若者に全部嫌な所を押し付けていい身分だな
何年かしたらどうしてやろうか老害
442 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:10:02.53 id:T1LWrMcFO

減らすこと自体はいいけど、こんな急で支障出ないのかな?
国家公務員よりむしろ地方公務員の方が、減らせるだろ。地方のが無駄が多い。
446 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:11:52.79 id:bj0h17fy0

>>442
地方公務員は地方の管轄だし、地方議会は自民がほとんどを占めてる。
443 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:10:18.04 id:Jv8rwnAp0

ていうかさっさと50歳以上の地方公務員を切れよ
もう年功序列の時代は終わった
官僚にかんしては切れないのは理解できる
470 :名無しさん@12周年2012/04/01(日) 01:23:18.75 id:RxEtVCX60

現在の50才過ぎの公務員は介護施設で働けばいいんだよ人手不足だし。
新規は採用して安定生活の中で子供3人を義務付け